世界から日本の店頭へ、食卓へ。
食の情報が、他にないサービスに変わる仕事。
情報を確認し、人に会い、商品を確かめる。
商品を確保する、ご提案する、物流手配をする。
私たちは、食品商材を見る確かな目と経験を日々養い食の世界を広げています。
先輩社員談 営業担当者
早いレスポンスと柔軟な対応と、自分をさまざまな視点で見直すこと
食を扱う会社に興味があり、国内外の商品を取り扱うことに魅力を感じて入社しました。現在は、九州と中国地方の問屋、商社、生協などを担当しています。普段は、顧客や新規営業の外回りや自社便の手配、見積り作成などの業務を行っています。
ある時、アメリカ産のレッグ商品に異物が混入していたことがありました。当社の社長はすぐに謝罪に行き、見解を伝えました。そしてアメリカのパッカー(食肉加工会社)に現地工場の写真と異物混入の原因を確認し、3日以内にお客様に報告を行うことができました。お客様の不信感に対して、早い対応ができたのは直貿(現地と直接取り引き)を行っていたからこそと感じました。異物混入などは滅多にあることではありませんが、レスポンスを早くすること、柔軟に対応することで社としてリカバリーできたのだと思います。私もそれを心がけています。それから諸先輩(もちろん社長も含めて)に意見を聞きに行くことも大切だと考えています。「ハイファイフーズさんが勧めているから買おう!」と言ってもらえる営業になりたいと思います。
2019年入社 営業部 男性
先輩社員談 ルート営業担当者
会社とともに自分も大きく成長したい
この業界は未経験でした。
しかし、面接で「発展途上の会社」と聞きましたので、自分自身も(会社とともに)成長していきたいと思い入社を決意いたしました。
現在、東京23区西部、埼玉県の一部の配送と営業を担っています。1日に6~12件に配送しながら営業活動も行ってます。
以前、荷物を納入する時に、お客様が仕事をしやすいようにと思い、冷蔵倉庫の庫内を整理していたところ、お客様から「そこまでしてくれるのはハイファイさんだけだよ、ありがとう」と声をかけていただきました。
ハイファイらしさが伝わっているのがうれしく、忘れられないエピソードです。また、当社のミスもありお叱りを受けてばかりのお客様がいました。誠意を持って対応することを心がけて実行してきたら、注文が増えていきました。これは、お客様との向き合い方が変わったできごとです。以来、お客様の信頼を得られるよう常に心掛け、日々努力しています。
2015年入社 営業部 男性
先輩社員談 営業事務担当者
最近時間が無い、その理由は・・・
前職は接客業でしたが、事務職に興味を持っていて当社に応募しました。面接の際に社内の雰囲気の良さを感じて、食肉について知識はないけれども頑張ってみたいと思い、入社を決めました。
現在は、電話で受けたお客様の受注入力や自社便の手配(出庫依頼・積込み表作成・仕入~出荷の手配)、ドライバーの書類作成を担当しています。
電話で応対する中には、少し口調の強いお客様がいまして苦手意識がありました。でも、何度も電話で話しているうちに、使っていなかったブランドを試しに使ってくださったり、「電話の折り返しが早くていいね」とほめていただいたり。うれしいですね。やりがいにつながります。より明るい声で応対していこうと思いました。
最近、受注作業をしていると時間が足りないことが多く、考えてみたら入社した時よりお客様も、商品も増えつづけているから当たり前か、と改めて思ったことがありました。ウチの会社は、次々と挑戦をして、皆で協力をして。この“上に向かい続けている姿勢”が、ハイファイらしさかな、と感じます。
2017年入社 営業事務 女性
1日の仕事の流れをご紹介
-
8:30 朝礼
8:30からは朝礼があります。
多くの営業担当者は、朝礼前に出勤し、
前日に届いたメールの確認などを行います。朝の朝礼風景
-
午前 手配
自社便の手配の確認や見積りの作成、
電話対応などを行います。お客様とのコミュニケーションを大切にしています。
-
12:00 ランチタイム
新橋ですから、 お昼は安くていいお店がいっぱいです。
-
午後 商談
お客様先に商談に向かうことが多いです。
ハイファイは、他にない商品や直輸入など のメリットがあるので、新規のお客様も興 味を持ってくださいます。お客様先に商談へ。新規の場合もあれば、
顧客への新商品の紹介もあります。 -
17:30 事務処理
出先から戻ったら、事務処理。
営業事務との打合せや在庫の確認、
書類の作成などを行います。見積を作成中
-
18:30 退社
今日は戻りが遅かったので
少し残業をしました。
定時は、17:30です。お先に失礼します!
-
6:00 積込み
6:00くらいから積込みが始まります。メインデポは平和島。積込みに向かうとすでにパレットに載せられています。これは時短のための取り組み。かなり短縮されました。
業者さんがすでにパレットに
載せてくれたものを車内に積み込みます。 -
6:30 配送
お届けです。1日2回積込みをして回ります。
お客様の元へ納品します。
-
11:00 積込み
2回目の積込み。手積みで行うものがメインです。1日の配送件数は、6~12件です。
丁寧に積み込みます。
-
12:00 昼休憩
ランチは、その時の配送ルートで、どこの何を食べるか決めています。
-
16:00 終了
ルート営業は基本的に直行直帰。朝早い分帰りも早いのです。配送完了が退社時間です。
-
8:30 出社
-
午前中 手配
前日分の納品書の発行や在庫管理票の作成など、今日中に手配の必要がある案件を集中して行います。
パソコン、電話、ファックスなど
いろいろ確認しつつ事務処理を行います -
12:00 ランチ
ほとんど、外に食べに行きます。「あそこにいかない?」と声をかけながらビルの外へ。決めてサッと行かないとお店が満員でランチ難民になることも!
-
午後 事務処理
受発注の対応や自社便の配送手配、伝票類の処理を行います。問合せの電話は、曜日によって異なりますが、だいたい20件~30件くらいです。
電話の向こうは、食肉メーカーや
大手スーパー
などのバイヤーです -
16:00 営業が帰社
営業担当者が戻ってくる時間帯。翌日のオーダーや集計、チェック、ミーティング、書類の整理などを行います。
営業さんが帰ってくると忙しくなります
-
18:30 退社
だいたい18:00~19:00に退社することが多いのですが、月末などは、20:00くらいになることも。
募集要項
- ■募集職種
-
- ・営業担当
- ・営業事務
- ・貿易事務
- ・経理
- ・ルート営業
- ■応募資格
-
やる気・熱意を重視しています。
高卒以上(職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒の方、歓迎!) - ■仕事内容
-
- ・営業担当
-
新規営業・既存営業・見積作成など。
熱意をもって業務に取り組める方大歓迎!! - ・営業事務
- 受発注業務・販売管理ソフトへ入力/電話・FAXの問い合せ対応/配送便手配/倉庫仕入先との折衝など
- ・貿易事務
- 貿易書数の確認・管理/メール中心での現地との打ち合せ/輸送・通関手配/出荷納品管理/海外との折衝/システム入力など
- ・経理
- 月次決算/作成/各種申告書作成補助/資金繰り・融資交渉のサポート業など
- ・ルート営業
-
お客様の元へお肉を届けるルートセールス・配送の仕事。
※下記いずれか必須
旧普通免許(8t限定)/中型自動車免許/5t限定準中型自動車運転免許※2t車または3t車運転免許保持者
- ■勤務地
-
東京都港区新橋4丁目5番1号 アーバン新橋ビル9階
※JR各線・都営地下鉄浅草線・東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩3分 - ■勤務時間
-
8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月20~30時間程度です。 - ■給与
-
月給22万円~
※経験、スキルを考慮して決定いたします。
※上記には、固定残業代(月30時間・4万1354円分)を含みます。超過分は別途、支給いたします。 - ■休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
- ■昇給・賞与
- 昇給年1回、賞与年2回(1.5ヶ月/回 直近実績)
- ■福利厚生・
待遇 -
- ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- ・時間外手当(固定残業代の超過分を支給)
- ・退職金制度 ※5年勤務以上の対象者に支給
- ・交通費支給(当社規定による)